TOP > 部室 > RDの部屋 > RDのコラム
> 自作オリカ集メモ付きシーズン2その16(560~589)

自作オリカ集メモ付きシーズン2その16(560~589)

RDのコラムに戻る

RD 『行雲流水』 RD (RDRDRD)
自作オリカ集メモ付きシーズン2その16(560~589)
http://www.cardhero-bu.com/member/RDRDRD/column/orica23
からの続きです。


560.何かの化石
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=4002
なんかもうスパルタスとか無視して超強力にしちゃっても良かった気もする。再生とセットでもハリマル突破すら難しいですし。ストーンゲージ4まで来て今更HP6、3Pのモンスターが出てきてなんになるって話ですよ。まだスパルタス覚醒のがマシのような気がする。でも化石に攻撃力を持たせるのも何か違う感じもしますし…。

561.エテ公
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=4013
前々回でへびを作ったじゃないですか。で、十二支でいろいろ考えていたらRDオリカで猿が居なかった(と当時は思っていた)んですよね。なので猿モンスターです。猿なら何でもよかったので、猿っぽさを詰め込みました。ちょこまか動くウザい奴、って感じで個人的には満足。あとはウサギが居なかったので、次はウサギを作ります。

562.電気ウサギ
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=4017
コピペって楽w
このモンスターでRD製オリカ十二支が揃ったことになります。

子 181.チューホップ
丑 235.デュエルバイソン
寅 397.流浪のシグマ
卯 562.電気ウサギ
辰 320.シンリュウ
巳 558.コブラ&ツチノコ?
午 036.バイフォーン
未 011.デビルシープ
申 561.エテ公
酉 405.コケコッカー将軍
戌 303.忠犬ラッシュ
亥 024.クレイジーボア

改めて見てみると011.デビルシープはちょっと無理があったり、114.ソウルモンキーとか既に猿は作っていたり。
リンクはったほうが親切だとは思いますが、文字数食っちゃうので気になる人は番号とかモンスター名から検索とかで飛んでください。

563.火焔おばけ
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=4023
既存の攻撃範囲^2、いろいろ考えましたけどひとつとびの他はまっすぐ位しかありませんでした…。これで数枚ネタを繋ぐつもりだったのに。威力を下げてコストも下げる案もあったのですが、それだとノワールとあんまり変わらない&まっすぐ^2を生かしきれてない感じがしたので高コスト高威力に。

564.世界樹の精
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=4042
アシュロロ亜種に手札絡みの効果をてんこ盛りにしたら思ったより弱くなりました。何故だ。葉っぱ=手札と表すのはありがちですが今までやった事が無かった気がします。

565.ナンバーリンクス
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=4050
手札の上限=(普通のモンスターの)HPの上限なんですよねー。てことで前回に引き続き、手札とHPとが関係するモンスターです。ちょっとハンデス目的で使ったときが強すぎる気がする。カーヒーにハンデスって無いので難しいんですよね。

566.ゆきだるま
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=4063
雪も降ってあまりにも寒かったのでこの気持ちをぶつけたいが為だけに作ったモンスターです。微妙なモンスターなのにわりと正確に覚えている謎。

567.いちろう君
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=4071
何度も言いましたが、壁モンスターは微妙です。ナッツがシンプルに優秀すぎるんだい。イチローまじ格好いいですよね!WBCの決勝で、逆転打を打った時とか超感激しましたよ!

568.値切丸
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=4077
キセル乗車の語源は、「金(=金属)を使うのは最初と最後だけ」って所から来てるらしいです。上手い事考えたもんですね。
プロで神斬丸はやっていけるのだろうか…。

569.チシャ猫
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=4083
チシャ猫と聞くとアリスよりARMSの方が先に思い浮かんでしまうこの少年漫画脳。超強そうな能力=かませの法則を地で行くキャラでしたね。本当に負け続きだった。

570.大人の階段
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=4089
うろ覚え。効果は1cyで良かったのか。コストは2で良かったのか。上下するのはレベルだったのかパワーだったのか。色々とうろ覚え。

571.黒ミサ
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=4090
なんか説明が雑な気がする。ここに書く事もイマイチ思いつかない。黒ミサ感は出ていて気に入ってはいるんですが。

572.ガル
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=4096
小さいころ、図書館で借りた本で加速度の単位として「ガル」を知ったのですが、実際に高校物理を習ってみたらガルのガの字も出てきませんでした。あれか、cmとかgとかcalとかが現役だった頃には使われていたんでしょうか。

573.鳳凰の槍
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=4099
意外とプロでも威力さえあれば通じそうですよね、一直線。って事で威力を調整したプロ版フェニックスを…70枚後くらいに作りますw

574.ハンドチェンジ
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=4105
手札総入れ替えという大胆さとそこまで強力じゃない謙虚さがお気に入りの一枚です。マジック苦手だ苦手だ言いながら、お気に入りのマジック率は高い気がする。

575.モミジイロハ
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=4107
これ作ってた時期は(へび年なりたての)冬真っ盛りですよ。季節感ガン無視で何でこんなカードを作ったんでしょう。イロハモミジというモミジの品種があることを知ったのはこれを作った後だったり。オシャレ感を出したつもりが実際には実在のものを少しもじっただけという、ちょっと滑った形になりましたね。

576.ミラージュ
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=4112
ミラージュとルージュって似てるよなって所から作ったカードです。なんだか適当だなおい。

577.アイアンフェザー
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=4122
攻撃範囲を広げるマジックは作ったけど、狭めるマジックって作ってないような…てことでこんなカード。フェザーな感じしてるモンスターはヤンバル、ロロ、ぎりキラービ位な気もしますが気にしない。

578.ダイデンカ
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=4123
過去の自分とのネタ被りが発覚してしまった。仕方ないっちゃ仕方ないですが、恥ずかしいなー。

579.太古ロボ
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=4128
点滅するモンスターが作りたかったのです。いつの間にか古典的な方法で修理するロボになってましたが。

580.しろヤギさん
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=4130
地味。全てはソウルチャージのせいだ。プロシトラスと同スペにする予定だったのですが…。

581.スペトロン
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=4131
名前が適当過ぎる。いつもの事か。

582.焔竜ボルケイノ
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=4134
カーヒーでのドラゴンモンスターって総じて微妙ですよね。て事で強いドラゴンモンスターを目的として作ったのでちょっと壊れ入ってるかも。しかし攻撃面ではなく防御面で強いので、判別が難しいですね。

583.カードダウザー
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=4138
デッキをシャッフルするくだりは必要だったのだろうか。コンピュータゲームカードヒーローなので、シャッフルとか無しにして複数使用してからのドロー5で根こそぎ回収はあったほうが良かったかもしれない。ただでさえ微妙なドロー系カードなのに。

584.タメオダコ
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=4148
GB版タコッケー、ぶっちゅうって言うんだからぶっちゅうな感じの性格を持たせれば…ってことで考えたカードです。少し強すぎる気もします。ノーコストでデスチェは便利ですよね。

585.ブーメランソード
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=4156
深く考えずにSpd.使用不可にしてしまいましたが、コスト3くらいならスピードで使えても良かったかもしれないです。コスト3なら何度も使えることに意義が出てきそうですし。

586.死神の手
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=4169
前回は滅多に捨てることのないマジックだったので、逆に捨てることがお仕事のカードって作ったことがないなーと思いまして。手札を捨てる手段が結構少ないのが意外でした。

587.SAMURAI
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=4176
これも何も考えずにSpd.使用不可にしてしまいました。スピードでは気合もマスターの特技も無いので、手札を使用しなければただの紙切れですし、そんなに強くなかったかも…いや、パワー2があるから駄目か、初手から相手をがんがん倒していけてしまう。やっぱりSpd.使用不可で正解でした。

588.ディフェンダイン
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=4179
ブラックマスター専用カードを作ったらホワイトマスター専用カードも作りたくなります。今の所全然思いつかないですが。どんなんが良いんだろう。

589.らん丸
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=4181
条件次第でスペックが一時的に上がるモンスターって作ったこと無かったですね。まだまだ色々掘り出せそうです。


http://www.cardhero-bu.com/member/RDRDRD/column/orica25
へ続きます。