TOP > 部室 > RDの部屋 > RDのコラム
> 自作オリカ集メモ付きその2(18~36)

自作オリカ集メモ付きその2(18~36)

RDのコラムに戻る

RD 『行雲流水』 RD (RDRDRD)
自作オリカ集メモ付きその2(18~36)
http://www.cardhero-bu.com/member/RDRDRD/column/orica1
の続きです。

18.センクレイン
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=656
ウェイクアップする前に準備中モンスターの中身が分かったら便利だと思ったんですよ。特技だとユニフォーンで普通に起こしたほうがマシなので性格に。白と相性が良いですが別にウェイクアップとセットに拘らなくても良いですよね。対策を一手早められますし。微妙にマンクスの上位互換っぽいですけどごめんなさいマンクスさん。
名前は千里眼で有名な人の名前を弄ってつけました。語感が良くて結構気に入ってます。

19.カムイ
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=658
こーゆーモンスターが成り立つのは1対1のバトルだからであってカーヒーみたいなのじゃまったく無意味ですよね。分かってるんです。でも載せちゃいました。ごめんなさい。名前は抜け忍でググって上の方に出てきたのから何も考えずにつけました。何から何まで適当なカードですいません。

20.ポッチョン
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=662
HPに比例ダメージ→相手の体重を利用した攻撃→ポチョなんたらバスター てことで生まれました。ポチョバスは別に比例ダメージ技じゃないですけど。別にキン○バスターでも良かったんですが名前の良いアレンジ案が浮かばなかったんです。
マージスより難しいって書きましたがノーコストで普通の前衛相手に2D以上が出せるんでもしかしたらマージスより使いやすいかもしれません。レベルアップ不可マスターへダメージ不可ですが。

21.大恐慌
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=665
1cyってあるじゃないですか。効果は1ターンって意味ですね。1cyがあるなら2cyとか3cyとかあっても良いと思うんですが、カーヒーには1cyしかないんですよね。てことで効果:3cyって言いたいが為だけに作られたカードです。供給ストーンを減らすだけなら両マスターにMマークを付けるだけで実現可能なので単純でよいですよね。後で気付いたんですがお互いのストーンが十分にあるなら「両マスターのストーンを6個減らす」ってだけのカードですね。今は亡きペロリストーンか。

22.偽勇者タイン
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=666
特技「ガラスの剣」を最初に考えたんです。一回しか使えないが強力な攻撃ってことで。でもノーコスト3Pだと回転率の高い黒とかで超強力になってしまいそうだったので、じゃあ特技使用後にとことんお荷物にしてやろう、という考えの下に作られたカード。復活したゾンビとかすごい邪魔ですもんね。話は変わりますが、呪縛ってエスケープ等の逃がすマジックは防げないんですね…防げればこいつの性格は「常に呪縛がかかっている」だけですんだのに。

23.カードの墓守
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=667
某なんとか王の最終決闘でこんなカードが使われてた気がします。モンスターカードというよりはマジックカード風ですよね。たぶん活躍できるのは封印を使うとき一回だけだと思うし。でも封印の効果が切れるタイミングを決めかねていて、じゃあモンスターにして倒されたときに効果が切れればいいやと思ってモンスターカードにしました。上手くはまれば強力でしょうが、使い方が非常に難しそうですね。僕には使いこなせないと思います。

24.クレイジーボア
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=669
発想の元は金銀でのみんなのトラウマ「ころがる」です。僕は青しかやってないんで知ったかぶりもいいとこですが。でも最近リメイクの影響なのか金銀のプレイ動画を某所でよく見るじゃないですか。てか僕がよく見てるんですが。で、みんながトラウマだトラウマだ言うんでじゃあカーヒーに持ち込んでやろうということで作りました。青の話に戻るんですが、青しかやってないってことは僕は微妙にブームに乗り遅れたんですね。僕がはまってる頃は周りの友達はもうバグらせて遊ぶのに夢中になってる時期で、まともに遊べる相手は女の子か年下かしかいなかったものです。めっちゃカーヒーと関係ないですね。

25.闇医者ファウスト
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=670
遅効性のハイヒーリングって発想はかなり前からあったんです。でも数値の調整がめんどくさくて…しばらく放置してたんですがやっと形になりました。最初はHPを回復する=長期的に見ればストーンが増えてるって事に気付かなくてダメダメな調整を繰り返してました。考えが二転三転したんでもしかしたらとんでもな調整になってるかもしてませんが多分大丈夫…かな?おかしかったらつっこみお願いします。
カード名はまたGGからですね。まんまな名前にしちゃいました。

26.パワー固定&27.メッキの盾
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=671
パワー固定はオマケと書きましたが、思いついたのはパワー固定が先だったんです。でもパワー固定だけじゃさすがに使う人はいないだろうということでシールドとセットにしてみました。強力なモンスター出して盾で守ってもパワー2かけられてしょぼーんなんてことよくありますよね?名前はシレンから。錆から守りたいのは剣なのになんで盾をメッキするんだとか言わないでください。

28.ポリマル
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=672
最初に思い付いた案だと性格はLv.1にもついていて、HP3-3でした。もろポリクラの弾ですね。ゲームがポリクラ×5の5ターンで終わったとかクソゲー過ぎですよね。でも性格がLv.2からになったことで気合の外しにくい厄介な壁としては微妙になっちゃいました。Lv.2なら気合を溜めずともマスターにダメージ通るし。まあ、白黒問わずパーティーアタックから4Pが出せるのは強力ですよね。

29.仮面ヒーロー
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=673
仮面をかぶったバイク乗り+カードヒーロー=仮面ヒーロー 下のヒーローとは対の関係ですね。ソフトによって片方が異様にパックから出にくかったりするんですよ。Lv.1が仮面を着けていない生身の状態で、Lv.2が変身した姿です。Lv.2は前衛にいる限りモーガンと同じなので弱いわけがないんですが、やっぱ地味な印象。まぁ、光線とか武器とかに頼らない原作通りっちゃ原作通りですが。

30.カードラマン
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=675
宇宙から来た超人+カードヒーロー=カードラマン 上のヒーローと対の関係にしたくてついやってはいけない事をやってしまいました。ほぼゼックの上位互換なんです。本当にごめんなさい。でも、体力が低かったり近づかれると光線が打てないヒーローってのも嫌だったし、上のとは対照的に黒で役に立つカードにしたかったんでバーサク非対応にするのも嫌だったんです。時間制限もそれほどデメリットって感じしませんし…完全にわがままカードになっちゃいましたね。

31.魔法の盾
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=676
メッキの盾がパワー2対策だったので他に対策したいもの…といえば挑発ですね。なので(主に)挑発を防げる盾です。でもパワー2対策とか挑発対策とか考えてきたけど盾をはったとき一番怖いのって風ですよね。一番怖いのは対策出来ないという…。風が効かない魔法効果ってのはスマートじゃない気がするのでやりません。

32.オーディン
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=678
グングニエルのスーパーといえば、「敵陣を乱せる」か「自陣全体を整えられる」のどっちかだと思ったんです。でも自陣全体を整えるパターンは処理が複雑になりそうでカーヒーらしくないと思ったんです。てことで敵陣を乱すパターンにしました。マスターへのダメージ、モンスターへのダメージ、ワープが同時に行えるため非常に強力ですね。敵に後衛がいないと特技がほぼ意味なしになっちゃいますが。
特技名は、テイルズにこんな感じの名前の技があった気がします。なんたら剣・烈!!みたいな。

33.ネオトロン
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=679
ヒートロンってどういう意味ですか?何か粒子の名前みたいですけど。全然分からなかったんで頭にネオとかつけて誤魔化しましたが。攻撃力がスーパーにしては4Pしかないので、ヒーリングをかけて攻撃力アップしない代わりにシールドをはるようになったって感じですね。毎ターンシールド+2HP回復は結構厄介ですよね。

34.霊鳥ベンヌ
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=681
霊鳥ベンヌってのはエジプト神話に出てくる不死鳥で、フェニックスの原典らしいですよ by Wikipedia せっかく不死鳥なんだからそれっぽい性格を付けたかったです。でも攻撃範囲横一直線が強すぎて性格付ける気が無くなりました。でも不死鳥っぽい性格ってどんなんだろ。やられた後手札に戻るとか?でもスーパーだけ戻ってこられても手札圧迫するだけだしフェニックスが戻ってきてもまたこいつのレベルを上げる苦行をしなければいけないのかと思うと…ってことでどの道不死鳥っぽくて面白い性格は思い付きませんでしたね。

35.ゼビウス
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=682
ガンプってどういう意味ですか?ググってもガンプラしか出てこないんですが。Wikipediaで調べたらゼビウスってゲームの項目に飛ばされて、ゼビウスのラスボス的存在がガンプらしいです。この辺で思考停止してもうゼビウスでいいやって感じに名づけました。
種がヘブンならスーパーはヘルだろうという安易な考えからこの特技が生まれました。ヘルならマスターにダメージも行くんじゃね?って感じで。かげ呪いは好きなカードなので活躍してほしいですね。

36.バイフォーン
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=683
種がユニコーンならスーパーはバイコーンだろうという安易な考えから生まれたカード。ウェイクホーン→ブレイクホーンときて行き着く先は準備中モンスターを問答無用で消せる(本当は消してはいませんが)リターンホーン!コストも安いしガンガン連発していけますね。てかスーパー考えるのってすっごい楽しいです。強すぎるくらいがちょうど良いんだもの。既存のスーパーも(召喚し難さを度外視すれば)壊れ性能かと思うようなやつばっかですしね。投稿コーナーのコメのところで思う存分語りましたが。

次に続きます
http://www.cardhero-bu.com/member/RDRDRD/column/orica3