TOP > オリジナルカード投稿 > バイフォーン

バイフォーン

オリジナルカード一覧に戻る

[683] バイフォーン (RD)[2009年11月13日 19:01]

スーパーカード ユニフォーンLv.2からレベルアップ Spd.使用不可
HP 5
アタック (×3P→○4P)
特技 リターンホーン コスト(×2→○1) どこでもモンスター
準備中のモンスター一体を山札の最後に戻す

既存カードのスーパーシリーズその5。殲滅の究極系はリターンだろうということで特技がウェイクアップから変わりました。リターンが連発できるのはリターングレートの例から明らかなようにかなり強いですね。

コメント

このオリジナルカードにコメントを投稿する

[683-1] (青い消火栓) [2009年11月13日 23:57]
これは強すぎるのでは?

毎ターン1回しか撃てないのはマイナスですが、
逆に、存在しつづければ毎ターン1枚戻されてしまいます。

消費ストーンはシールド系魔法のコスト2を足しても4。
他にストーンを使用しない前提で、
ヤミーを併用するなり、ストーンを貯めておくなりすれば、
問題にはならないレベルです。

特に前者の場合は、ストーンを奪うので、
相手の反撃を制限できます。

個人的には消費ストーンを3にした方がいいと思います。
[683-2] (RD) [2009年11月14日 13:07]
返信ありがとうございます。
一番言いたいことを最初に言うと、スーパーだからこれくらい問題ないと思います。
既存のスーパーも単純に能力だけ考えると壊れかと思うようなものばっかですよ。

祝福の鐘&高レベルモンスター除去をコスト1でできるフルール、総合9Pを狙った位置に出せるジャレット、モンスター一体のHP全回復&2行動(Lv.1に戻りますが)ができるソフィアス、一発で最大HPの半分以上を削れるヤヌー&アギト、総合10ダメor自マスHP2回復+αができるオリント、マスターモンスター総がかりで倒したい攻撃力があるのに参加したマス、モンはほぼ終わり同然になるヨシノ、特技性格レベルアップを封じた上で攻撃力も2まで下げ、しかもそれらの効果が永続なパパトット、2Dと同時に相手フィールドにノーコストでローテーション(方向が固定ですが)がかけられるビョーグル、後衛で出せ、後衛でもマスター削れるのに前衛に引きずり出しても無効化できないギガンタス、相手は毎ターン2D削ってもこちらのストーンが増えるだけになるメサイア、モンスターマスター間の擬似挑発を行え、条件さえ整えれば出しただけで勝負が決まるコルドラ、ストーン供給量が倍以上になるアラポップル、と。

今更言うまでもない事だらけではありますが、既存スーパーはこれだけの効果を毎ターン出せるんです。この仲間に入ることを考えればコスト2のリターンくらいは相手が準備中である必要があるので弱いくらい…は言い過ぎか。確かにかなり強いとは思いますが強すぎとは思えません。

あーなんかすごい長々と書いちゃいましたね、しかも何を今更な事だらけを。でもスーパーの強さを思い出していただけたら幸いです。てかこれだけの能力を持っていてもほとんど使われないって勿体ないですよね。そしてさらに言うなら一番使われているのはパッと見かなり地味なボムキングってのも面白いですね。
[683-3] (青い消火栓) [2009年11月14日 17:22]
確かにそうですね。

私はリターングレートやコルドラロックなどを考えすぎて・・・。
ロック関係の能力は慎重に考えないと
ゲームバランスが崩壊してしまいますから。
[683-4] (ドラゴン) [2009年11月14日 21:48]
逆にこの性能では少し弱いと思いますね~。

リターンマスターの何が強いって、毎ターンリターンを打てる事も勿論そうなんですが、1番の理由は石さえあれば何発でもリターンを打てる、という事。
その点、これは1ターンに1発しか打てません。
相手がホワイトだとウェイクで対応可能だし、メタれる黒相手でも3枚以上伏せられたら損害もそんなに出ません。
その辺を考慮すると、4P・特技1コに上方修正しても良いぐらいだと思いますよ~
[683-5] (RD) [2009年11月15日 08:55]
>>ドラゴンさん
返信ありがとうございます。ドラゴンさんからコメントもらえるとは思ってなかったのでうれしいです。

コストを1にするのは最初考えていたのですが、攻撃力アップまでは考えてませんでした。でも種のユニフォーンが魔法系では珍しく3Pまで上がりますし、そっちの方が見た目的にも自然ですね。
ということで、お言葉に甘えて修正させてもらいました。

このオリジナルカードにコメントを投稿する