TOP > 部室 > RDの部屋 > RDのコラム
> 自作オリカ集メモ付きその1(01~17)

自作オリカ集メモ付きその1(01~17)

RDのコラムに戻る

RD 『行雲流水』 RD (RDRDRD)
自作オリカ集メモ付きその1(01~17)
ここには今まで投下した自作オリカを載せたいと思います。
書き足りなかった事とかどうでも良い話なんかも一緒に載せたいと思います。ようするに自己満足ページですね。

01.立入禁止
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=623
最初に考えたカードで一番のお気に入り。スケゴとかワープとか、使い道の広いカードって良いですよね。あー、でも1cyって次ターンの一番最初に効果切れちゃうんで自分の前衛マスに使って後衛の前進を1ターン食い止めるって使い方は出来ませんね、残念。

02.シャドウメイジ&03.影を統べる者
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=625
影を統べる者は最初はノーマルモンスターにしたかったんです。速攻デッキ対策として。でも一枚後衛に出すだけで黒速攻が終わり、黒殲滅もかなりの苦境を強いられるのはさすがに壊れなのでスーパーに。シャドウメイジはこいつの種があるとしたら…て考えで作りました。特技かげ呪いだと速攻デッキに対応できないので性格に。ちょっと強くしすぎた感もありますがかげ呪いはけっこう好きなカードなので活躍してほしいですね。

04.目には目を
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=626
ヤミー改良案が思い浮かばなかったので作ってみた対ヤミー専用アンチカード。ヤミー相手にしか使えないってのがスマートじゃないんですがこれがロストーンにも使えたら相手涙目すぎるので。ヤミー専用なら1、2枚挿しで使う人も多いでしょう。効果をとられたストーン×2にしたのは、魔法カードなんで連発できないから、特技連発できるヤミーに対抗するにはこうしないとと思ったからです。消費ストーン1、得られるストーン4、相手から減るストーン4なので、差し引き7コ分アドバンテージを得る事になります。ヤミー2.3回分ですね。一枚でこれくらい取れればその間にヤミーも倒せるでしょう。

05.八汰烏
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=630
何とか王カードは最初期にちょこっとやったくらいなんですが、数年前に何とはなしに検索してみたら見つけたその頃の同名の凶悪カードです。今は禁止カードになってるんじゃないですか?知らないですが。
自分で言うのもなんですが割と良い調整になったと思います。お気に入りカードですね。

追記:密かに初期の頃の特技名、性格名を埋めていたんですが、こいつだけ思いつきません。元ネタがある上にどういう理屈でドロー不可になるのか分からないんだもの。

06.新人モーガン
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=631
性格を最初に思いつきました。一度前衛に引きずりだされるともう戻れなくて足をひっぱる性格って面白いんじゃないかと思って。この性格をつけるなら後衛ではそれなりに強くないといけないんですが、ヤンバル以上のキャラがモーガンしか思いつきませんでした。なのでちょっと強すぎた感があります。

07.キングゲイラ
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=633
シャドウゲイラを最初に見た時、こんな能力かと思ったんですよ。強ぇ!こんなんありかよ!と思ったんですが気のせいでした…。なのでこの勘違いについて考えてみた結果です。Lv.1が弱いのでそれほど強くない…と思ったんですがやっぱLv.3が強すぎですね。後衛に下がる→攻撃×2が強すぎます。HPは6もあるし。これだけ強いならHPは6-4-2とかでも良かった。いや、それはやりすぎか。Lv.3HP2とかシトラスのご馳走ですね。じゃあ6-5-4?変則的ですが6-5-3くらいがベストな気がします。

08.ユーマ
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=634
後衛でスーパーになれるならスーパーもわりと使えるんですよ。メガンタス召喚って結構ラクだしね。それと本文でも書きましたが種は前衛スーパーは後衛ってのが多かったのでこれを考えました。HP3、1P-2PにするかHP2、2P-2Pにするか凄く迷ったんです。ノワール風かビヨンド風かって感じ。初期攻撃力1Pが弱すぎるのはノワールを見て明らかですし、HP2の狩られやすさもビヨンドオヤコダケから明らかですし。迷った結果さっさと進化できればいいやってことでビヨンドタイプに落ちつきました。

09.完全イカサママニュアル
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=636
ネタカードですね。ギャンブルカード書き出してて思ったんですが、このカードって☆8並に強いですよね。イカサマ+レベルチェンジ(コスト6)は福音の鐘(コスト4)ですし、イカサマ+ケントゥリアス(コスト4)は浄化+ホロウダイン(コスト1)に近いですし、イカサマ+オヤコダケはモーガン+αですよね。全体的にコストが重め、1ターン限定、イカサマしなかったときの強さが微妙など弱点も多いんで投稿しちゃいましたが。ちなみに立入禁止の所でも言いましたが1cyって次ターンの一番最初に効果が切れるんでオクトロスには効果ないですね。そのターンにWUで起こすなら別ですが。

10.東洋の手品師
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=638
ボムゾウに並べるくらいの中衛って何か無いかなーと考えて作ったカード。こいつ自身は中衛じゃないですが。ボムゾウに並べたかというと…うーん、こいつを放置されると後ろのモンスター共々マスターにダメージが通らないんですよね。それを考えると微妙かも。
名前についてですが、カーヒーのモンスターってたいていカタカナなんですよね。日本語onlyなのは神斬丸くらい。だから最初はなんたらマジシャンにしようと思ったんです。でもマジシャンって某なんとか王のせいで手品師というより魔術師のイメージが僕の中で色濃く付いてしまっていて…という経緯で日本語にしました。ちなみに東洋のってのは何も考えず語感だけで決めました。適当ですいません。

11.デビルシープ
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=640
デスシープの性格版。でも良く考えるとこっちの仮想敵はポリスピナーなのだからHP6にする必要なかったですね。5か4でよかった。ちょっといい加減に決めすぎた。デスシに引き続きターゲットになってしまう消えものモンスター2名がかわいそうだというのは頭の端で分かってました。本文で触れ忘れたけどLv.2ピュアと組ませても激強ですね。いや、ドノマンのほうが単体でずっと強いか。

12.ブラックナイト
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=642
最近のスパロボで相手の攻撃力を下げつつダメージを与える攻撃ってあるじゃないですか。それをカーヒーに輸入できないかと考えて作りました。最初はコスト1で考えてたんですよ。パワーダウン=弱いってイメージが強すぎてしばらく気付きませんでした(笑)パワーダウンのイラストが剣が壊れてるものだったので、特技名はソードブレーカーしかないと思いました。てことで剣士になりました。

13.イチ
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=643
何らかの理由で実力が発揮できないモンスターが面白いと思ったんですよ。ホロウダインのノリですね。攻撃を抑えるカードといえばパワー2、ということでこんなモンスターに。いくら解除が面倒かつ1ターン限りだからって攻撃力4はやりすぎだと思ったのですが攻撃力3だととても使う気になれないんですよね。3.5とか設定できれば良かった。ちなみに名前は座頭市のイチです。前作を引きずっているのか手加減している剣士ってイメージしか浮かばなかったので。あと、本文でもチラッと触れていますがオリカ「デビルシープ」と組むとえらい強いんです。でもオリカ同士のコンボとか考えてたらきりがないやと思って無視しました。

14.最終兵器Ω
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=645
とにかくストーン6個ぐらい使う大技が作りたかったんです。大地の怒りと似ていますが、こっちはあらゆる状況で確実にリセットボタンが押せます。しかし、大地がリセットボタン押した後自分のターンから始められるのに対し、こいつは相手からスタートです。効果が強力な変わりにそれほと優位に立てるわけではないカードですね。
話は変わりますが、マジックカードってモンスターカードより作るのが難しい気がします。自由度が高いので、このカードを使うことでどうゆう状況になるか、どんな状況で使えるのかが想像しにくいです。僕の作るオリカがモンスターばっかなのは多分そういう理由です。

15.中古回路搭載型強襲ロボ
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=647
ぷよぷよのマージンタイムをヒントにしました。一定時間がすぎるとおじゃまぷよの数が増えるシステムです。カーヒーで経過時間を示すのに一番わかりやすい指標は山札の残数だろうという事でこうなりました。山札10枚以下って白対白で勝負が長引かないとならない気がするので、ちょっと弱すぎたかもしれません。残り15枚以下くらいのところで+1Pになるタイミングがあっても良かったかもしれませんね。
名前は、とにかく中古回路って単語が入れたかったんです。温まるまでに時間がかかるイメージで。なんか上手くまとめられず、長々とした名前になっちゃいましたが。

16.ティンクルポポポ
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=650
星のなにびぃだか知りませんが、とにかくそうゆうカードです。ちなみに僕は夢の泉、2、SDX、3は結構やりました。初代、ボウルはやったことがある程度ですね。本文でヤミーやドノマンをコピーすれば云々言いましたが多分無理ですね。少なくともこっちは特技をコピーする時、一手は遅れるわけですから。さらに相手を見てから出そうととすれば何手遅れるか分かりません。その間に別の対策打った方がいいでね。

17.戦艦クジラ
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=651
数ターンかけて攻撃→極太ビーム→波動砲 ということで生まれたカード。クジラである理由は特にありません。巨大な戦艦のイメージが伝われば何でも良かったんです。
ジャレスに似ていますね。向こうがレベルアップに最低1ターン割かなければならないのに対し、こちらは1ターン割けばレベル上げの必要なし。ただしコスト高め(間違い。ジャレスはレベルアップ時に1つ払っているのでコストは同じ)でチャージ中にやられちゃうとコストの返却はなし、って所が違いでしょうか。話は変わりますが、呪縛ってターン開始時の前進は防げないんですね…防げればこいつの性格は「チャージ中は呪縛がかかっている」だけですんだのに。

文字数制限に引っかかってしまった…その2に続きます。
http://www.cardhero-bu.com/member/RDRDRD/column/orica2