TOP > 部室 > OTOKOの部室 > OTOKOのひとりごと
> 最初ちょろちょろ最後にドカーン

最初ちょろちょろ最後にドカーン

OTOKOのひとりごとに戻る

しん 『カードヒーローって本当におもしろいですね』 しん (shin)
最初ちょろちょろ最後にドカーン
マスターのHPって何でしょう。

マスターの体力? まあそうなのですが、マスターのHPが半分になったところでマスターが足を引きずるわけでもありませんし、瀕死になったところで、覚醒して必殺技が使えるわけでもありません。 

カードヒーローのマスターHPて自由に使えないストーンなんです。

相手がマスターにダメージを与えてくる。
≒ダメージ分の石を自由に使えるようになる。
ありがとう、頑張ります!
ということです。

だからゲーム終盤にプレイヤーは、
「もう1ダメージ与えてくれないかなー。」「そうしたら勝てるのになー。」
と思っていたりします。

カードヒーローのこのシステムはとてもすばらしく、これがよりこのゲームをとても面白くしているといっても過言ではありません。
(負けていても挽回しやすい。シーソーゲームになりやすい。)

もちろん自分のマスターのHPがゼロになれば負けなので終盤は焦らなくてはいけませんが、序盤に限ってはHPが減っても全く焦らなくても良いのです。
むしろその増えたストーンのおかげでシグマ(モンスター)がレベルアップできたなんてことは良くあることです。

前置きが長くなりました。

前置きを踏まえたうえで、
相手マスターのHPの理想的な削り方。

「最初ちょろちょろ最後にドカーン。」

です。

解りやすく説明するためにありえないですし、極端な話をします。
ゲームが10ターンで終わるとして。
最初に9削って10ターン目に1削って勝ちに行くより、最初に1削って10ターン目に9削る戦い方のほうが有利ということ。
前者の相手は最終ターンまでに39個の石を使えるのに対し、後者の相手は31個の石しか使えませんので、がぜん後者のほうが勝つ確率が高いことでしょう。

別な言い方をしましょう。

「中盤に 無駄に 相手マスターHPを削る無かれ。」

なのです。

(あくまでも、無駄に 削るなですよ。)

後半に続く(ちびまるこちゃん風に)?