TOP > 部室 > 厨二の部屋 > オリカ考え奴 > 【彼岸花殺生石】

【彼岸花殺生石】

オリカ考え奴に戻る

厨二 『オリカを作り続けはや六年』 厨二 (phenix)
【彼岸花殺生石】
時間差で無限に打点を得ることができるギガカード「彼岸花殺生石」をデッキの主軸とします。

彼岸花殺生石が引けないと本当にマズイので、中々に事故率の高いデッキになっています。

一応サーチ手段は豊富。

<マスター>
・ワンダー(リ・シャッフル)

盾を多用するので採用。
ローテで乱して時間稼ぐのもいいかもしれない。
ウェイクである必要はまったくないので、彼岸花を引くまでリ・シャッフルを繰り返せるようにしました(デッキの特性上、ドロー5は使えない)。

<モンスター>
全体的に、とにかく場持ちが良く、時間を稼げるモンスターを用意。
レベルアップさせないことにより、殲滅への対応力は非常に高い。
反面、速攻や奇襲には弱かったりする。
また、場持ちが良い=モンスターが腐りやすいので、採用数は少なめ。

・ジゼル 3
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=3274

「無敵」がウリの前衛モンスター、このデッキのエースでもある。
最強の壁にして、殲滅要員でもある。
このモンスターのレベルを上げることにより、彼岸花殺生石の後押しをすることも可能。
何より「絶対に倒されない」という特技が、殲滅に対して非常に強力。

・スカルポーン 3
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=2699

2p以下の攻撃を無効にする墓場の戦士。
竜の盾を張れば、滅多なことでは撃破不能になります。
後述のサンクチュアリの影響下では、4p以下の攻撃を受け付けないという化け物に。
中衛としての能力もあるので、ジゼルのレベルアップ補助もできる。

・Black Magician-Forest Gardner 2
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=1819

軽量な盾で、スカルポーンやナッツロックルをサポート。
福音の鐘を使えば、マスターを防護することもできる。
更にサンクチュアリと組み合わせれば、マスターはほぼ無敵になります。

・ソードバード 3
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=3271

ジゼルによる殲滅をサポート。
唯一の弱点である「前衛が倒される」というようなことも、このデッキならまず発生しない。
ローテーションも、ジゼルがいればせき止められるので無問題。

・飛竜-氷槍のバハムート 3
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=3322

強力な除去効果を持つ。手札が腐りやすいこのデッキの特性を活かすことができる。
相手の速攻モンスターやエルの素材も処理できる。

計14枚

<マジック> メガにはM、ギガにはGと表記。
こちらも耐久系が中心。
マスター保護(速攻・奇襲対策)の為に、回復系も投入されている。

・バリア1 3
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=3331

マスター防御のカード。
サンクチュアリと組み合わせると、マスターを無敵にしてくれる。
デメリット効果も、モンスターが死なないこのデッキでは気にならない。

・メイドインダーク 3
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=1867

ストーン不足になりがちななので採用。
また、このカードには若干の抑止力があるので、単純なターン稼ぎにも使えそう。
対速攻で真価を発揮しますが、殲滅相手では恐らく腐ります。

・桜 3
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=3206

遅延カード。全てのモンスターの行動を封じてくれるので、確実に1ターン稼いでくれる。

・福音の鐘 1

ジゼルの高速化、フォレストガードナーの特技開放に使います。
事故率が上がるので、1枚積み。



・ダークサーチ M 1
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=3166

彼岸花殺生石をサーチする為に投入。

・ダークフレッシュ M 1
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=3038

手札が余りやすいので採用。
やはり彼岸花殺生石のサーチに使う。
余裕があればバハムートと組み合わせるのも良い。

・ダークリカバリー M 1
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=2048

マスターを超回復。
相当に時間を稼げそうですが、このカードを使える程追い詰められた状況だと、延命してもすぐ殺られる可能性が……

・ダークライト M 1
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=3330

やはりマスターを超回復。
ただし、メイドインダークを腐らせたり、逆転の芽を摘んだりするので、これは本当に本当の最終手段。

・サンクチュアリ M 1
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=2089

フィールド全体に鋼の盾(より少し弱いもの)を展開する、このデッキの主軸。
自分もマスターに手出しできなくなりますが、このデッキでは無問題。

・彼岸花殺生石 G 1
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=3224

このデッキのギガカードにして主軸。
如何に早くこいつを使えるかが、勝敗を分ける。

<概要>
原作では作り難い耐久型デッキ。

回し方はこんな感じ。

まず、気合外し要員として前衛モンスター2体、もしくは後衛にソードバードかバハムートを配置する。初期手札に彼岸花殺生石がなければ、リ・シャッフルをしておく。

モンスターで相手の速攻を妨げつつ、彼岸花殺生石もしくはサーチカードを引くまで耐える。この際、バリア1等を使う。

打点を取られそうなときは、メイドインダークで牽制及びストーン補給。

後は単純、「なるべく早く」彼岸花殺生石を引いて使うだけ。イメージとしては、耐久戦略の合間に彼岸花殺生石を使う感じ。

殲滅などは、ジゼル等で楽々対処できます。

問題は対奇襲。

ターン数がかかるという特性上、相手にストーンが溜まりやすく、福音の鐘を2枚使われても何の不思議もありません。

対策としては、「素材の除去・殲滅」くらいでしょうか。

……もっとも、サンクチュアリがあればエルもあんまり怖くなかったりしますが。