TOP > 部室 > RDの部屋 > RDのコラム
> 自作オリカ集メモ付きシーズン2その11(415~440)

自作オリカ集メモ付きシーズン2その11(415~440)

RDのコラムに戻る

RD 『行雲流水』 RD (RDRDRD)
自作オリカ集メモ付きシーズン2その11(415~440)
http://www.cardhero-bu.com/member/RDRDRD/column/orica18
からの続きです。

415.リザードマン
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=2932
リザードマンもモンスターとしてはお約束ですよね。
最初はトカゲのしっぽ切りは性格で、「このモンスターを倒してもレベルアップできない」だったんです。けどこれって黒超あげカードじゃないですかー。ってか↓
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=2597
の上位互換じゃないですかー。って事で急遽練り直しました。しっぽの除去作業がめんどくさそうでかなり使い難そうですね。

416.レベルワープ&417.レベルローテ
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=2941
このカードの事は置いておいて、ワープとローテってどっちのが強いんでしょうね。僕は無難に一枚ずつ入れることが多いですが。黒だとローテのが強いとか言われてた気もします。
マジックが100枚になりました。だから何って話ですが、一つの節目ですね。

418.そっかー団
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=2948
正義のヒーローは何体か作ってきましたが、悪の組織は全く作ってこなかった気がします。多分。悪の組織のお約束を色々詰め込もうとしましたが、思ったより思いつかなくて特技が1コあるのみになりました。後は何だろ。倒されそうになったら自爆とか?倒されたら自爆はもう作りましたが。

419.野生少女
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=2956
てことでピンチになると盛大に自爆するモンスターです。悪役怪人とはかけ離れたモンスターになってしまいましたが。
名前付けに結構難儀しました。その割には何の捻りもないふつーの名前ですが。

420.ツナーク
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=2969
最初は、ポリにこの性格をつけたかったんです。ヒット&アウェイor相手に大ダメージ与えて消えるかのどっちかが出来るって事で。でも、よく考えたら2行動って性格じゃないですか。性格二つも付けられないじゃないですか。ってことで急遽特技で何か特徴付ける事に。1ターンに1回のみ使える行動回数を消費しない攻撃も考えたのですが、特技だと気合と非常に相性が悪くて微妙に。なのでせっかく回遊魚なんだから自陣を回遊させてみることに。ポリの亜種のハズがオーパスの亜種になってしまいました。

421.エクソシスト
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=2972
特技に悪魔祓いの護符ひとつとびコスト1相手にパワー2をかけるとか付けるのも考えたのですが、ごちゃごちゃしたのは嫌いなので不採用となりました。

422.鬼教師
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=2973
性格の内容を最初に思いつきました。前作のバーサク封じつながりで。眠っているものを叩き起こすものと言えば…鬼教師?そのまんまなネーミングですいません。思いつかなかったんだもん。

423.U.F.O.
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=2975
レベルチェンジを絡めたかったんです。レベルチェンジな特技を使いそうなやつ…UFO?てことで生み出されました。これ↓
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=2948
とコンセプトが微妙に被ってますね。

424.キルブレイバー
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=2978
ダメージ攻撃を持っているモンスターって殆どが癖があって微妙な性能ですよね。てことで癖のない素直な性能のダメージ攻撃モンスターを目指してみました。

425.悪魔の祝福
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=2979
最初は「相手モンスター1体をレベルアップさせる。次の相手ターン開始時、相手は敵モンスターを1体レベルアップさせなくてはならない」だったのですが、使い方を考えているとこれって相手をレベルアップさせた地点で充分強くね?って事でこんなんになりました。テキストも短くなったですし。

426.くのいち
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=2984
何でもいいからくノ一が作りたかったんです。以前作ったマジックをモンスターに搭載しただけという手抜き仕様ですが気にしない。前衛モンスターカードが200枚になりました。200/426って50%近くじゃないですかー。

427.フレイマーハウンド
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=2994
これ↓
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=672
のリベンジですね。相手からの攻撃限定にすればポリクラ紛いの事できなくなるじゃん!と思い作りました。対面がナッツならポリクラ紛いの事できますけど。

428.モトナリの矢
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=3002
三本の矢をネタにしたものは前から作りたいと思ってたんですよ。3枚=上限なので、強力な効果を付けられそうですし。まあ、その強力な効果が思いつかずにお蔵入りしていたんですけどね。

429.ゲッターロボ
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=3018
下駄を見てたら思いつきました。名前も効果もいっぺんに思いつくと楽で良いですね。駄洒落ですけど。
学生の頃、いつも下駄を履いている先輩がいました。下駄かっこいいですよね下駄。

430.ライトニング
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=3027
ただの言葉遊びです。lightning=光、thunder=音ですね。

431.狂信者
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=3037
せっかくコンピュータが処理してくれるカードゲームなので、リアルカードでは出来ない物を作ろうと思いまして。既カードでもカードサーチはリアルカードじゃ再現できませんよね。いや、面倒ですが一応カードサーチは再現できるか。山札から指定した種類のカードを全部取り出してそれらをシャッフルした後一枚引けば。このカードも種類別に色分けしておけばバカラ風に一応再現できますね。毎ターンやらなくてはいけないのでこれはこれで面倒ですが。

432.シャフラー
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=3043
相手の手札を事故らせるカードを目指して作りました。密かにこっそり水面下で進んでいたマイナーマジック救済活動の一環としてリ・シャッフルを採用しました。Lv.1が弱すぎて使えない気もしますが。バーサク併用するだけで毎ターンリ・シャッフルとか恐ろしそうなので仕方がないんです。しかし「HP6-6、アタック1P-3P、+何か」は初めて作りましたね。強すぎそうな特技、性格を思いついたらこれに当てはめても面白いかもですね。

433.レベルギフト
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=3045
ちょっと前にちらっと言った互いに相手をレベルアップさせるマジックの後半を切り取ったものです。「お互いに相手モンスターをレベルアップさせる」だけだと簡単にすむんですが、タイミングとかを説明に乗せようとするとどうしてもテキストが長々とし過ぎてしまいますね。なので諦めて後半部分だけを出しました。

434.UNCHO平和大使
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=3047
せっかくコンピュータが処理してくれるゲームなのでその2です。でもいろいろ考えているうちに結局リアカだったとしても一応使えるようになってしまいましたね。
UNCHOは”United Nations Card Hero Organization”=国連カードヒーロー機関の略です。何だそれ。

435.祝福する雛
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=3049
相手ウェイクアップにハズレがあるならアタリがあっても良いじゃない。と思って作ったカードです。HPが0なのは最初はマジックとして考えていたのでその時の名残ですね。あと普通にHPあって通常攻撃力2Pあると黒優位が変わらなそうってのもあります。

436.死神竜の番人
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=1994
ルカさんのこれ↓
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=1993
を見て、捨て札に置かれることがトリガーとなるカードって作った事無かったなと思いまして。あとお祭りって良いですよね。お祭り。

437.エグゼクタ
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=3050
初めは味方限定のマジックを相手にも使えるマジックカードとして考えていたのですが、エスケープの地点で超強力過ぎですね。なのでガンプを見習ってモンスターのLv.2からの特技にすることに。ラティーヌタイプは初めてですね。

438.ハゲワシ
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=3052
屍肉喰いって死んでないやんと思いますが、ハゲワシってこんなイメージなので。既カードだと捨て札への攻撃が有用な場面が無いので、この言葉を使ってしまったことを惜しむことは無いはず…。

439.あっちむいてホイ
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=3053
最初はマージスやらディンやらの扱いに悩んで通常攻撃のみにしていたのです。しかし改めてテキストを見るとそこには「モンスターの」というありがたいお言葉が。ラティーヌがでら強い事になりますが、ラティーヌ自体プロでは相当な残念カードなので、何とかひとつ…。

440.バニシュ
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=3056
元ネタはFF6ですね。プロでは、黒がかまいたちを持っていなければマスターアタックも防ぐ対象にすれば相手にかけられるようにしても良かったんですがね。マジックカード1枚で相手即除去はいくらコストを高くしても頂けないですね。

http://www.cardhero-bu.com/member/RDRDRD/column/orica19
へ続きます。