TOP > 部室 > RDの部屋 > RDのコラム
> 自作オリカ集メモ付きシーズン2その4(207~229)

自作オリカ集メモ付きシーズン2その4(207~229)

RDのコラムに戻る

RD 『行雲流水』 RD (RDRDRD)
自作オリカ集メモ付きシーズン2その4(207~229)
http://www.cardhero-bu.com/member/RDRDRD/column/orica11
からの続きです。

207.金の盾
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=1481
アラポップルから連想して思いつきました。アラポップルって攻撃を受けるのが仕事なのにHPが5だったり、敵に攻撃してほしいのに通常攻撃力2Pで余裕で無視できたり、いろいろ酷いスーパーですよね。

208.破戒剣士
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=1486
相手にとどめを刺せなかった場合力を失うカードってありかなーと思いまして。最初はガラスの剣とかどうかなーと思ったんですが。上手に切れないと割れちゃうってことで。でも既にガラスの剣使っちゃっていたのでなんか変なのと契約してることにしました。

209.ジェントル剣士
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=1491
手斧って投げて使うものでいいんですか?調べてないですけど。名前を○○剣士にしたかったんですが、ジェントルマンだと紳士剣士じゃないですか。ちょっと面白いですけど。

210.15の夜
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=1496
曲名からアイディアを得ようと思って作ったカードです。窓ガラス壊して回るだけじゃ風の劣化だし、コスト下げても浄化と同じような感じで芸がないし、ってことで何か追加効果を付けることに。シールド外したモンスターに1Pとかシールド外した数Pだけ相手マスターにダメージとか考えたんですが最終的にこうなりました。

211.ラブレボリューション21
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=1499
らぶれぼりゅーしょんとぅうぇんてぃーわーん Foo!! 結構適当に作ったのに意外と理屈付けられるもんですね。コストは重過ぎたかも。あと5ってなんか中途半端で嫌。

212.ヒットマン入門書
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=1503
うーん…。既存のマジックを組み合わせて新しいマジックにするのはいくらでもできそうなのであんまやりたくない…。今回は主に敵マスターを殴るために使うであろうパワーアップとどこでもを組み合わせてちょっと面白い感じになったので投稿しちゃいましたが。多分もうやらないと思います。

213.ねずみ小僧
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=1506
出る杭は打たれる的なカードを作りたかったんです。でも良いカード名が思いつかなかったので義賊にすることにしたんです。でも義賊だとダメージ与えるのとはちょっと違う気がします。義賊ならたくさんストーン持ってるマスターから他方のマスターへストーンを移すって感じでしょうか。でも敵味方のストーン平均化って自分のストーン使い切ってから使えばロストーン以上に凶悪ですよね。

214.メカモーガン&215.エライ博士
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=1512
モーガン対メカモーガン、絶賛上映中!実はモーガンに変な性格つけてオリカにするの3回目だったり…。だって後衛モンスターでぱっと見強カードだけど強烈な弱点があるってのやろうとすると雛型がモーガンしかいないんですもん。
博士のスペック調整は結構難儀しました。HPとか特技のコストとか性格つけるか否かとか。

216.闇討ち
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=1517
これ↓
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=775
の簡略化バージョンとして考えていたんですが、ウェイクアップの効果が必須となってしまったため目的の効果がおまけになってしまいました。コスト3は重すぎるのでコストはウェイクアップと同じ2、だから何かしらウェイクアップに劣っている点をつけなくてはいけないのですが…。良いのが思いつかない&テキストがだらだらしすぎているってことでお蔵入りしかけていたんです。が、敵にも使えるとこを2日後くらいにやっと思い出して、これでいいや、と。特技じゃないカードのウェイクアップを敵に使う頻度ってどんなもんなのかよく分からないです。

217.爆熱ファイター
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=1520
気合溜まっていると通常攻撃+2Pってのを考えたんですよ。でもそれだとさらにバーサク等も乗ることになって壊れだなーと。てことで気合の効果はそのままパワーアップで補うことにして、さらに通常攻撃基本値を1Pにしました。1P-2Pだと弱すぎるので1P-3Pに。そうするとLv.2が派手に強いのでジャレス意識でHPを4-5にしましたとさ。

218.メモリア
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=1521
記憶を掘り起こしてそれを現実化するカードとかなんかロマン溢れていて良いじゃないですか。でもいざテキストにしてみるとすごくありがちなカードですね。

219.たかし
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=1523
俺がお前でお前が俺でなカードが作りたかったんです。でも能力入れ替えってことは次のターン相手も使えちゃうじゃないですか。てことで最初に描いていたものとはずいぶん違うカードになっちゃいました。
主人公なのでなまえはたかしなんです。何のとりえもない一般人なんです。

220.ストライプファイア
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=1529
ストライプな攻撃範囲も面白いかな、と思って作りました。最初は3Pでマスターにもダメージが行く仕様だったのですが、さすがに自分の後衛に3Pと引き換えに相手マスター1D、相手前衛に3Pは強すぎるかなーと思って2Pに減らしました。減らした分ヤンバルとかも耐えるようになって効果が劇的に変わりました。

221.クロックアップ
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=1534
再生のもう一つの可能性です、多分。再生って元はモンスターの性格を2行動にするカードを作ろうとして出来たカードだと思うんです。誰でも2行動できるようにすると、Lv.2ドノマン、Lv.3ダインシグマ辺りに使うときとLv.1の平凡なモンスターに使うときとで意味が違い過ぎてしまうんですよね。てことでLv.1の状態に戻してから再行動することにしたのが再生、Lv.1のモンスターにしか使えないようにしたのがこのカードです、多分。まあ、再生はそこからもう1ステップ進んであらゆる状態が元に戻ることになっていますが。

222.怪盗アルシーの予告状
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=1538
ルパンのTVスペシャルを見たので。でも手札盗むのがメインの効果じゃなくなってしまって残念。
名前はアルセーヌ=ルパンから。アルシーって可愛い感じですね。

223.サイクロン
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=1544
あと一歩で勝てそうなのにソウルチャージ温存されてて負けた人物の怨霊が生んだカードです。でも3枚中いくつかのソウルチャージを飛ばされるより1枚刺しのエクスチェンジを飛ばされた方がショックが大きいかもしれない。

224.奇術師テイラー
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=1548
特技0Pひとつとびで登場時にのみパワー2がかかるモンスターってのを考えていたんです。ですが、アシュロロとの差別化を考えていたら上手くいかないのでこんな感じになりました。

225.チェリーマウス
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=1550
戦況によって自動的にポジションチェンジしてくれるモンスターがいれば面白そうと考えて作りました。性格名がびびりに決まったのでなんか心臓が小さそうな名前を付けました。

226.魔法の羊皮紙
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=1552
シレンの白紙の巻物から。なんかありがちな効果でつまんないですね。羊皮紙って単語を使いたかっただけだと思います。オシャレな感じで良い単語じゃないですか、羊皮紙。

227.フェイクマン
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=1553
シレンのそのフロアにいる別の敵に化けるやつから。元ネタはHPが低めだったんですが、こいつは高めに設定することにしました。攻撃を受けても倒されなければばれないようにしました。
地味に前衛100体目ですね。現地点で前衛100後衛46マジック56スーパー23マスター2です。前衛後衛マジックの中ではやっぱり後衛作るのが一番難しいですね。スーパーとマスターは元々作る気があんまり無いので。スーパーはそいつの種も考えないといけないのでやや面倒ですし、マスターは既存のマスターが少ないのでどういう加減にしたらいいのかよく分からないのです。
前衛100体の中では、HP1が2体、HP2が1体、HP3が8体、HP4が23体、HP5が33体、HP6が26体、変化するのが7体ですね。HP5で強めの特技やら性格を付けるのが一番多いパターンみたいです。HP4も多いですね、既存カードにはHP4前衛6体(13%)しかいないのに。ちなみに既存カードのHP6前衛は10体(22%)、HP5前衛は21体(45%)、HP3前衛は2体(4%)、HP1前衛は2体(4%)、変化するのが5体(11%)です。

228.ミスターリキシ
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=1555
テキストが長々としてしまった…てか性格2つあるようなもんじゃないですか。一応、どっちも土俵際な効果ですが。
押し出しで倒してもレベルアップできるのはどっちかというと相手のためのルールです。HPが2以上高いモンスターから攻撃を受けるとフィールドから去るだと結構厄介じゃないですか。てことでどっちも公平にレベルアップできるようにしました。

229.疾風のエルフ
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=1559
前に作った後衛版シグマ↓
http://www.cardhero-bu.com/orica/topic.php?id=769
のリベンジとも言えるかも。Lv.1からコストがかかるのはやりすぎな気もしますが、レベル3が強いので…。

http://www.cardhero-bu.com/member/RDRDRD/column/orica13
へ続きます。