TOP > フォーラム > 【調査】曖昧な能力・効果のカードについて

【調査】曖昧な能力・効果のカードについて

トピック一覧に戻る

[7] 【調査】曖昧な能力・効果のカードについて (管理人イノセンス)[2007年12月22日 23:36]
カードの説明を読んだだけでは正確なことが分からない能力・効果に関する調査を行うトピックです。
ここで調査した内容はのちにまとめて攻略コンテンツに加えます。
GB版から微妙に変更されているルールがあるかもしれないので、GB版で判明していた内容も改めて確認しなおします。
分かる部分があればご協力をお願いします。

↓やりたいのは、このページのようなことです。
http://www.inosendo.com/cardhero/zatugaku/

調査結果は完全にまとめあげてから書くのではなく、判明したことや気づいたことを単発でどんどん書いてもらったのでいいです。
まとめる作業は最終的に私が行いますので。
もちろんまとめてから書いてもらう分には問題ないです。

また、調査内容の提案もここに書いてください。

※特に注釈がついてないものはスピードバトル以外のルールにおける内容とします。

====================
■調査予定の事項(随時更新)
(※管理人イノセンスが未入手のカードもあるので、中には説明に書かれているものもあるかもしれません)
====================
続きを読む
続きを読む
○攻撃範囲の「まっすぐ」「へるまっすぐ」はそれぞれ、味方の後衛から相手の後衛に攻撃が届くのか。
○ポリスピナーが1行動目、2行動目でT3-00になった場合、また、アンノウンがT3-00になった場合、登場したT3-00はそのターンの残り行動回数は何回になるのか。
○T3-00をレベルダウンさせてポリスピナーやアンノウンになった場合、残り行動回数は何回になるのか(T3-00の行動回数が0回、1回、2回の各場合について)。また、そこから行動せずにレベルアップさせて再びT3-00になった場合、残り行動回数は何回になるのか(GB版では、なぞえもんからレベルアップしたエルゴマが1行動したあと、同じターン中にレベルダウン→レベルアップで再びエルゴマになると、そこからまた2行動できた)。
○ワイルドブルのパワーホーンについて詳しく(「パワーが1上がる」というのは魔法「パワーアップ」の効果?、対象に既にパワー系の効果がかかっている場合どうなるのか、ジュニアルールでマスター相手には使えない?、ナッツロックルや赤竜キバに攻撃したときのパワー上昇タイミングは反撃の前?後?)。
○回復魔法・特技(ヒーリングなど)はHPが最大のモンスター・マスターにも使用できるのか。
○場に出ているスーパーモンスターをレベルダウンさせて元モンスターに戻った場合、スーパーカードはどこに行くのか(GB版では山札の一番上)。
○二重の盾は、片方は味方でもう一方は相手、という使い方もできるのか?
○バルバスからレベルアップしたフルールをレベルダウンさせると何になるのか(GB版ではぎんじからレベルアップしたアップルをレベルダウンさせるとハッピーになった)。
○ゴーストシープの特技、またはマジックの「レベル固定」は最大レベルが1のモンスターに使えるのか。
○ヒートロンのヒールアップについて詳しく(「パワーが1上がる」というのは魔法「パワーアップ」の効果?、既にパワー系の効果がかかっている状態で回復魔法をかけた場合どうなるのか)
○シフトチェンジについて詳しく(モンスターのLV、HPの減少、かかっている効果は引き継がれるのか)
○邪神ヤヌーの最期の叫びについて詳しく(「受けたダメージ分」というのは、そのターン内ではなく累積ダメージか。また、HP減少分とは違い、回復→ダメージを繰り返した場合攻撃力は上がり続けるのか)
○マジックの挑発を使ってフールが誰かを挑発している状態にしたうえで、そのフールが特技の挑発を別の対象に使うことができるのか(GB版ではできた)。
○グングニエルのなぎ払いについて詳しく(後衛で使うと前衛のモンスターと入れ替わる?、前衛のモンスターに呪縛がかかっていても使用できる?)
○呪縛がかかっていても移動系マジックによる移動はできる?(GB版ではできる)
○竜の盾による反撃ダメージは、攻撃されたモンスターが倒れたときにも発生する?(GB版では発生する)
○バーサクパワーのかかったゼスが竜の盾のかかったモンスターに攻撃した場合、ゼスが受けるダメージは?
○墓荒らしについて詳しく(説明文だけでは使用対象、効果持続時間、効果発生タイミングなど何も分からない)
○ダークホールがかかっているモンスターを移動系マジックで移動させた場合、ダークホールの効果は消える?(GB版では消える)
○挑発されているナッツロックルや赤竜キバが自動反撃を行った場合、挑発の効果は消える?(GB版では消える)
○特技封じの使用によって、挑発されているモンスターが挑発しているモンスターを攻撃できない状態になっても、挑発によるロックは持続する?(GB版ではそう)
○ストーンの減少によって、挑発されているモンスターが挑発しているモンスターを攻撃できない状態になったら、挑発によるロックは解消される?(GB版ではそう)
○マスターが挑発されているとき、手札のマジックで対象に攻撃できるとしても、そのカードは使えない?(GB版ではそう) ただし、挑発された状態のままストーン数を減らして一時的にロックを解消し、そのときにブラックレインなどを使って挑発しているモンスターに攻撃すると挑発は解除される?(GB版ではそう)
○ストーン呪とダメージ呪は重複するのか(GB版では重複しない)
○広範囲攻撃によってゴーントとカムロを同時に倒した場合、どちらの呪いがかかる?(GB版では立ち位置によって決まる)
○ストーン呪によるコストはバイストーンの効果の対象にならない?(GB版ではそう)
○マスターが呪いにかかっているとき、黄昏の風を使うと呪いは発動するのか?
○マスターが呪いにかかっているとき、場にカードを出す行為は呪い効果発動の対象になるのか(GB版では操作方法によって対象になる場合とならない場合があった)
○呪いのかかったモンスターとそうでないモンスターの2体の位置を入れ替えるとき、呪いは発動する?(GB版では操作方法によって発動する場合としない場合があった)
○竜の盾のかかったゼスに呪いモンスター(ゴーント、カムロ、妖姫ヨシノ)が攻撃して反撃ダメージで呪いモンスターが倒れた場合、ゼスに呪いはかかるのか(GB版ではかからなかった)
○ゼスが竜の盾のかかった呪いモンスター(ゴーント、カムロ、妖姫ヨシノ)を倒して反撃ダメージを受けた場合、ゼスに呪いはかかるのか(GB版ではかかった)
○バーサクパワーのかかったゼスが呪いモンスター(ゴーント、カムロ、妖姫ヨシノ)を倒した場合、ゼスに呪いはかかるのか(GB版では立ち位置によってかかる場合とかからない場合があった)
○竜の盾のかかったゼスにバーサクパワーのかかったHP1の呪いモンスター(ゴーント、カムロ、妖姫ヨシノ)が攻撃して呪いモンスターが倒れた場合、ゼスに呪いはかかるのか(GB版では立ち位置によってかかる場合とかからない場合があった)
○ユニフォーンのブレイクホーンで準備中の呪いモンスター(ゴーント、カムロ)を倒した場合、ユニフォーンに呪いはかかるのか
○マスターにパワー系の効果がかかっている状態で、ピュアのパワーチャージは使用できるのか
○ジュニアルールでピュアのパワーチャージは使用できるのか(GB番では使用できない)
○ラオン、レオンが正しい立ち位置のとき、片方がドリルブレイクを封じられているともう一方も使えない?(GB版ではそうだった)
○ラオン、レオンがドリルブレイクを行うとき、バーサクパワーのダメージや呪いはどちらで行動実行をしていても発生する?(GB版ではそうだった)
○ラオン、レオンがドリルブレイクでスケープゴート状態のモンスターに攻撃して倒した場合、レベルアップできるのは行動実行した方のみ?(GB版ではそうだった)
○ラオン、レオンがドリルブレイクでスケープゴート状態の呪いモンスター(ゴーント、カムロ、妖姫ヨシノ)を倒した場合、呪いがかかるのは行動実行した方のみ?(GB版ではそうだった)
○ラオン、レオンがドリルブレイクでスケープゴート状態の赤竜キバに攻撃した場合、反撃を受けるのは行動実行した方が赤竜キバに隣接している場合のみ?(GB版ではそうだった)
○ロストーンは相手のストーンが0コのときにも使える?(GB版ではそう)
○エクスチェンジを使うと両マスターにかかっている効果は全て消える?
○エクスチェンジ使用中に再度エクスチェンジを使うと元の状態に戻る?
○味方のボムゾウがスケープゴートになっている状態で、そのボムゾウが自分のマスターに攻撃したときのHP減少量。
○ゼスがスケープゴートになっている状態でだいちのいかりを使うと、ゼスへの攻撃は3P分?6P分?(GB版では6P分)
○鉄の盾使用中のモンスターがスケープゴートになっている状態でだいちのいかりを使うと、その対象への攻撃は4P分?5P分?(GB版では特技だと5P分、カードだと4P分。らしい)

コメント

このトピックにコメントを投稿する

[7-1] (管理人イノセンス) [2007年12月22日 23:41]
2行動モンスター(ポリスピナー、ピグミィ)は「きあい」コマンドが使えるのは1行動目だけ。
「にげる」コマンドが使えるのは2行動目だけ。

※3行動モンスター(T3-00)は未確認。
(「にげる」が使えるのは最後の行動のときだけ?)
[7-2] (管理人イノセンス) [2007年12月22日 23:41]
シトラスがLV2以上のモンスターを倒した場合、レベルアップの権利は複数のモンスターに振り分けることができる。
[7-3] (管理人イノセンス) [2007年12月22日 23:41]
マッド・ダミーのマッドホールによる攻撃力上昇は、魔法効果とは異なり本体のP値そのものが増える。
[7-4] (管理人イノセンス) [2007年12月22日 23:42]
マスターが呪いにかかっている状態でエクスチェンジを使用した場合、呪いは効果が発生しないまま消える。
[7-5] (ぴよぴよ) [2007年12月23日 00:01]
HPがMAXのヒートロンに
ラティーヌのヒーリングがかかり
パワーもアップしたので
HPがMAXでも回復魔法などはかけれるはずです
それと体力がMAXで回復しなくても
ヒートロンはパワーアップする
[7-6] (gitti) [2007年12月23日 01:04]
デスチェーンについて
デスチェーンの対象となっている味方モンスターを倒すとペナルティを受けました。ただし、デスチェーンの対象自身が攻撃した場合はペナルティを受けないようです。
[7-7] (gitti) [2007年12月23日 01:28]
ユニフォーンのブレイクホーンで味方カムロを倒すと、やはり呪われました。また、味方を倒した事でペナルティも受けました。
[7-8] (ぴよぴよ) [2007年12月23日 01:37]
ジュニアでは
ワイルドブルのパワーホーンは
マスターに使えませんでした
[7-9] (へりとん) [2007年12月23日 10:44]
デスチェーンについて
味方モンスターへの攻撃で相手モンスターが倒れた場合でも攻撃した味方モンスターはレベルアップできる。
相手モンスターに鉄の盾が貼られている場合でも、味方モンスターのダメージがそのまま相手モンスターのダメージになる(パワーでなくダメージの共有?)。
味方モンスターに水晶の壁が貼られていると相手モンスターを攻撃しても味方モンスターにダメージはない。
[7-10] (へりとん) [2007年12月23日 10:46]
ダメージ呪いがかかっているモンスターにバーサクパワーをかけて攻撃すると、HPが2以上の時は1になる。1の時は0になる(バーサク→呪いの順に処理?)。

このトピックにコメントを投稿する