TOP > オリジナルカード投稿 > ワンダーマスター(調整案)

ワンダーマスター(調整案)

オリジナルカード一覧に戻る

[4791] ワンダーマスター(調整案) (厨二)[2019年12月18日 22:38]

※ウェイクアップワンダー以外の私的調整案を載せます。竜の盾+ローテーションは共通なので省略※

①ドロー5ワンダー
コストは2のまま、ただし「バトル中1回のみ使用可能」の制約

②ヒーリングワンダー
コスト3→2

③リシャッフルワンダー
コスト1→0

・手札から任意の枚数カードを選び、デッキに戻す
デッキをシャッフルし、同じ枚数分ドローする

「1ターンに1度使用可能」の制約。

めちゃくちゃ久しぶりです。もはやそもそも中学生ですらない22歳のオジンと化した厨二です。

見てる人がいるのかは分かりませんが以前からずっと考えていたワンダーマスターの調整案を投稿します。

折角特技が4種類から選べる仕組みなのに、ほぼウェイクアップしか使われない(ドロー5はそもそも禁止が多い)のが勿体無いなと感じていました。

以下各詳細です。

①ドロー5ワンダー
「バトル中何度でも手札最大まで回復」という、カードゲーム的にあり得ないような能力を大幅に制約。
 ただしローカルルールだとそもそもドロー5自体が禁止カードなので意義はあるのかな、というところと、「引かなくてもいつでも好きな時に使える切り札」として一応の存在意義を確保。
 自分のオリカ環境だと無限のドロー5はかなり強いのでこんなものかな、という私的感覚はあります。

②ヒーリングワンダー
あまり言うことはなし。本来手札消費がある分「マスターの特技コスト>マジックの手札コスト」とするべきなのですが、ヒーリングは(ヒトロ・ゼスなどの存在も踏まえて)性質上連打したいものなので盾との選択にできる程度のコストでないとマスター特技としての意義はないかなと思いました。

オリカだとヒトロ・ゼスなど以外にも無限ヒーリングとの相性が良いカードがたくさんあるので救済になるといいなの気持ち。

③リシャッフルワンダー
今回自分の中で一番やりたかった調整

誰が使うのか分からなかったくらいのイメージがあるリシャッフルワンダーを「ターン1回手札交換できる」大胆な能力に変更。
 原作環境でもそうですが、コンボの概念がある自分のオリカ環境だとかなりパーツを揃える(というより不要なカードを捨てられる)のに活躍する能力かなと思います。

後衛前衛マジックの事故を軽減できるだけで普通に使いやすくなったかと思います。

皆様の意見をお聞かせください!というかオンラインでカードヒーローができるようにしたい!笑笑

コメント

このオリジナルカードにコメントを投稿する

[4791-1] (あ) [2020年01月01日 12:03]
お久しぶりです。自分も受験の逃避に眺めてたのを思い出しました。オンラインでできるようになったらなあ。
[4791-2] (厨二) [2020年01月12日 01:09]
わー!お久しぶりです!!

課金式でもいいのでオンライン欲しいです…笑笑

このオリジナルカードにコメントを投稿する