捕食

オリジナルカード一覧に戻る

[4345] 捕食 (アイス)[2015年01月11日 14:40]

マジックカード
コスト1コ 1cyT
モンスター1体のパワーを1P上げるが、マスターを攻撃で狙うことができなくなる。


「血に飢えた生物は獲物しか見えない。」

@スマホに向けてDSのCPUに対してシトラスデッキを回してた時に思いついたマジック。パワー2を攻撃寄りにしたようなマジックでしょうか(発想元はソウルチャージですが)。

0P、1Pの攻撃の威力を上げるのはパワー2でも出来ますが、このオリカの利点は2P、3Pの攻撃の威力を上げられる事です。シトラスで後衛を倒したいけど1P足りないという時とかに使えるかも(どこでもとこのカードを使うので手札消費激しいですが)。1Pを補えるブラックレインとは相手が盾を張ってても打点を上げられるという事で差別化を。

このオリカの欠点はパワー2と比べると相手にかけにくくなってる事です。例えば3Pの相手モンスターにかけるとパワー2なら2Pに抑えられますが、このオリカだと4Pになってしまいます。マスターを狙わせる事は1ターン避けられますが、殲滅力を上げてしまう事になります。

後、意図したデザインではないのですがスケープゴートと相性が悪いです。(マスターを狙えなくなるので、スケープゴートによるマスター経由の攻撃が出来なくなるため)


・修正
~マスターに攻撃出来なくなる。→~マスターを攻撃で狙うことができなくなる。

・追記
ひいらさんのアドバイスを受けてカードの説明を修正しました。
ひいらさんからの話でオヤコダケ、エル・ソルなどの広範囲の攻撃に対してこのオリカを使うと、1Pより大きな攻撃力を得られる事に気付きました。私が想定したカードパワーよりも高めでしたね。

コメント

このオリジナルカードにコメントを投稿する

[4345-1] (チュウ) [2015年01月11日 15:50]
2P以上の特技のパワーを上げる手段が、3コ消費するパワーアップとバーサクパワーしかないのは寂しいなぁ、と前々から思っていました(一応パワーホーンもありますが)。モンスターを攻撃するだけなら、大方マスアタでいいじゃんとなってしまうところなのですが、小回りの利く1コ1Pは、ソウルチャージと同様にストーンアドバンテージを稼げる点で非常に役立ちそうですよね。どこでもシトラスで4P出せたり、バルキャノンをキラービ化できたりと、痒いところに手が届く良マジックだと思います。
個人的には敵に使ってフィニッシュ回避できる点がカードヒーローらしくて好きな部分です。ネーミングも効果の雰囲気を上手く伝えていて素敵ですね♪
[4345-2] (gitti) [2015年01月11日 17:26]
面白いカードですね!
個人的にはスパークが比較対象に挙がりますが、シールド持ちに有効な点が大きいですね。相手に使う場合だとどこでもよりリスクが少なくて、ありそうで無かったカードという感じがします。
[4345-3] (アイス) [2015年01月14日 20:40]
チュウさんコメントありがとうございます。
マスアタ3コ必要なところを1コで補える事を利用して相手の隙をつけられるとおいしいですね。
シトラスとの相性に加え、バルキャノンはシトラスと相性がいい事も考えると、シトラスデッキに1枚入ればいいなぁといった感じのカードなのでしょうか。
ネーミングはmtgの1マナ呪文である捕食/Prey Uponを結構意識してますね。

gittiさんコメントありがとうございます。
説明では実戦でも使えるカード(パワー2、ブラックレイン)と比較してみて、このオリカは実戦に耐えうるのかという事を考えながら書いていました。1Pを補うという点に着目するとスパークとも比較出来ますね。
シールドを張ったモンスターに対しても打点を上げられるのはこのカードのメリットですね。2Pアタック、特技のP上げが1コで出来るため、盾張りポリスピナーをレベル1のダインとヤンバルで倒す時とかに手札にあるとおいしいでしょうか。
相手のモンスターに使う場合、前衛に対してなら、そのモンスターの目の前を空けるなどである程度は対応出来ますね。そういえば、どこでもを相手モンスターにかけるシーンは1回見たか見ないぐらいだなぁ…。

このオリジナルカードにコメントを投稿する