TOP > オリジナルカード投稿 > にゃんにゃんパレード

にゃんにゃんパレード

オリジナルカード一覧に戻る

[4046] にゃんにゃんパレード (アイス)[2014年01月25日 12:03]

マジックカード
にゃんにゃんパレード
コスト4
フィールドの「後」にいるレベル2までの全モンスターをビヨンドに変身させる

オリカ4作目。にゃんにゃん作目(2×2)です。
猫のパレード。多くのビヨンドがフィールドを行進し、気付いたらモンスターが巻き込まれビヨンドになります。しかし、ビヨンドは自身が倒されやすい前列を嫌う(ソースなし)ので、行進するのは後列だけです。(後列でも倒されやすいとか言わない)
続きを読む
続きを読む
・効果は永続でM効果は付きません。
・レベルはそのままで変身する。レベル3以上は対象にならず変身しない。
・特技(エアロシュート)はレベル1「2P」レベル2「3P」と通常のビヨンドと変わりません。
・変身後のHPは「2」になります。変身前のHPが6でも1でもです。


○自場を有利にする
・殲滅力の上昇
ビヨンドが2体後列に出るので殲滅力を上昇させる事が出来ます。

・前衛を置いてビヨンドに変えられる(手札事故防止)
手札に後衛がないという場合は前衛を後列に置いてこのカードを使う事で後衛不足を補う事が出来ます。


○相手場を不利にする
・大地の怒りを使いにくする
大地の怒りで自身の場にいるビヨンドを巻き込むと倒してしまいペナルティが発生するので大地の怒りが使いにくくなります

・後衛を倒しやすくする
ビヨンドはHPが2でアタック1発で倒れるようになるため倒しやすくなります。

・きあい→前にスライド→アタックを封じる
後列できあいを溜めてからの前スライドバーサクを防ぐ事が出来ます。逆にビヨンドが前に出てきてウマー

・相手の厄介なモンスターを変身させる
後列できあいだめ待機してるレベル2アーシュとか。

上記に書かれた事は逆に自分を不利にする事にもなる場合があります。
例えば、
・相手場の後列のモンスターがビヨンドになったため殲滅力が上がってしまった。
・自場の後列をビヨンドにしたためにどこでもシトラスで倒されてしまった。

自分がホワイトマスターで相手がブラックマスターの時に特に大きな効果が望めそうです。

自分が有利になり相手が不利になる(自身に対して複数のメリットが発生する)状況で使いたいですね。

○コンボ
・ワープorローテーション+にゃんにゃんパレード
前列にいるモンスターを後列に移動させてビヨンドに変身させるコンボ。
手札2枚+コスト7かかるので複数の効果が望める時に使いたい感じ。

変身対象をレベル2までにしたのは、レベル3のダイン・シグマなどがこのコンボによって変身させてしまえるというのはやりすぎかなぁと思ったからです。スーパーカードも涙目ですし。
後、ビヨンドがレベル2までなのでレベル3以上の変化はストーン還元でややこしくなるという事もあります。

○余談
初めの説明の「しかし、~」の文をもう1文考えていました。
「しかし、ビヨンドは警戒心が非常に強いため、相手モンスターと隣接する前列ではなく後列を行進します。」
ビヨンドの説明文に「警戒心が非常に強い」とあるのでいいかなぁと思いましたが、
味方モンスターは警戒しない→ビヨンドパレードは敵味方それぞれにいるうんぬん…とややこしくなったので説明には書きませんでした。


ご指摘、感想がありましたら是非お願いします。

コメント

このオリジナルカードにコメントを投稿する

[4046-1] (RD) [2014年01月25日 22:29]
可愛い!
そんでパパと違って実用性も十分あるという。
相変わらず丁寧なオリカですね。
[4046-2] (チュウ) [2014年01月26日 00:05]
ビヨンド大量発生!なんだかそれだけで使ってみたくなるオリカです*^^*性能面もコスト4に見合うだけの逆転要素満載なところや、白・スーパー(ビョーグル)上げなところが素晴らしいです。効果自体は単純な方なのにここまで上手くはまっているとは驚きました。後衛モンスターをある程度減らしてもこのマジックで補えることを考えると、デッキ構築がより自由になったりも!?キャラ設定まで詳しく掘り下げてあってクオリティの高さに感動しました。
(はじめ黄昏が有効の方が戦略の幅が広がって面白いんじゃないかと思ったのですが、そうすると戻ったときの処理が複雑になったり、コスト4以上の効果を発揮してしまったりで無理が生じてくる訳なんですね。いろいろと勉強になりました。)
[4046-3] (アイス) [2014年02月01日 20:24]
RDさん、チュウさんコメントありがとうございます!

RDさんへ
>可愛い!
可愛いとのコメントありがとうございます。
個人的にはモンスターが巻き込まれてビヨンドになるという事で怪奇・奇妙という反応をいただくと予想してたのですが、ルルルさんにも可愛らしいという評価をいただきました。
多数のビヨンドがパレードしてる姿は確かに可愛いですね。

>そんでパパと違って実用性も十分あるという。
パパトットのマナ変化はGB版ではM効果ではなくマナトットに書きかえる効果だと聞きました。
DS版ではM効果であるため黄昏の風で解除出来てしまうという…

>相変わらず丁寧なオリカですね。
ありがとうございます。これからも頑張りたいと思います。


チュウさんへ
>ビヨンド大量発生!~
場の2分の1がビヨンドで埋まる…にゃんにゃんだー!(え
使ってみたくなるとのコメントありがとうございます。

>逆転要素、白・スーパー(ビョーグル)上げ
一度に多くの効果が狙えますね。相手場レベル2アーシュをビヨンドにして自分場ヤンバルをビヨンドにして攻撃からのビョーグルうんぬん…
ビョーグルの時代クルー?
白上げ黒下げな感じですね。白は後衛を補ったりですが、黒は後衛ビヨンドになると扱いづらいですね。大地打てないし前に出ると厄介だし…
白対黒でこのカードを使うと流れを引き寄せる事が出来そうです。

>効果~
オリカを作るにあたって、説明・効果が分かりやすく(シンプル)、かつ奥深いカードを作りたいと考えています。単純で上手くはまっているとのコメント嬉しいです。

>後衛モンスター~
後衛を減らさざるを得ないデッキで頼りになりそうな感じです。
後衛の代わりに前衛やマジックを入れる事も出来るかもですね。

>キャラ設定~
実戦・対戦では重要視されないのですが、オリカにおいては重要だと思っています。
お褒めの言葉ありがとうございます。

>()内
色々と考えていただきありがとうございます。私の想定外な所まで考えていただいている感じがします(汗汗)
処理に関してが理由の1つである「レベル2まで」制限は「ワープorローテーション+このカード」のコンボでレベル3ダイン・シグマを変身させられるからコスト上げたりとか必要かなうーむ…とか考えてた時に思い付いたものです。この制限によってこのコンボを回避出来た上、ビヨンドの最大レベルが2という事で処理が分かりやすくなったり、スーパーが被害を被る事がなくなったりと上手くはまりました。後ろで出すべきスーパーを後ろで出したけどこれ1枚でビヨンドにという事もなくなりました。

このオリジナルカードにコメントを投稿する