2023年12月時点 高速カードバトル カードヒーローでWi-Fi接続するまでの手順 対戦募集用(仮)
[852] 2023年12月時点 高速カードバトル カードヒーローでWi-Fi接続するまでの手順 対戦募集用(仮) (お茶ん)[2023年02月15日 20:31] |
まずはじめに、接続するサーバーは任天堂公式サーバー(2014年に終了)ではなく、有志の方による代替サーバーになります。 こういうものにご理解のある方で、接続する際は自己責任でお願いします。 続きを読む 続きを読む
このトピックで接続の仕方を説明するサーバーはAltwfcになります。 【2023年12月2日筆】 ◆一時的にですが、このトピックでの Wi-Fi接続するまでの手順 は非公開とさせていただきました。 このトピックに他の方からいまだにコメントもきてないので、一時的にではなくこのままでもいい(もしくは削除)とは思ってます。 私自身は対戦募集中ですので、もし一時的期間中に対戦してくださる方が居ましたら、申し訳ありませんがご自身で接続の仕方を調べてください。 ◆11月30日にこのトピック852と同じような内容で他の方が外部サイトで対戦募集用サイトを作成されていました。 (その方はディスコードでの作成なので正確にはサイトという呼称ではなく、サーバーが正しい呼称ですが、語弊が起こりそうなのでサイトとしています) しかし、その外部サイトで、対戦するための事細かな接続設定方法をそちらの作成した文ではなく、このトピック852への直リンク丸投げという形で済ませているのには甚だ疑問です。 一応こちらでもまだ対戦募集中ですので、このトピック852への直リンクを貼るのであれば一言断りがあって然るべきではないでしょうか? ◆語弊云々の()の部分の補足になりますが、外部サイトを作成された方は"対戦サーバーを開設”という文言を用いてますが、この文言ですと、外部サイトを作成された方がカードヒーロー専用のWi-Fi接続代替サーバーを作成した、と誤解して捉える人もいるのではないかと思います。 一応書いておきますが、カードヒーローでWi-Fi接続するサーバーは昔から存在するAltwfcという代替サーバーになります。 Altwfc代替サーバーはカードヒーローだけでなく、他のDSのゲームもWi-Fi接続できます。 任天堂公式サーバー=ニンテンドーWi-Fiコネクション 2014年に終了。 終了するまでみんなこちらにお世話になっていました。 任天堂"非"公式サーバー=有名どころのWiimmfi、Altwfcなどの代替サーバー 私の知る限りでは2014年から稼働してると思います。 ニンテンドーWi-Fiコネクションをコピーしたものと言えば分かりやすいと思います。 2018年くらい?までの代替サーバーは、Wi-Fi接続するためにDS本体の改造が必要とのことでした。 この期間の代替サーバーについては詳しくないです。 DS本体の改造に何が必要かも知りません。 現在の代替サーバーは、DS本体の改造は一切せずにDNS値を代替サーバー側が指定した値に固定するだけで代替サーバーにWi-Fi接続することができます。 任天堂公式サーバー=ニンテンドーWi-Fiコネクションに接続できてた環境があれば全く同じ環境で接続できます。 ◆ここから書くことは私が思っていることであり、外部サイトを作成された方に対して私がこう思っているからこうしろと強制しているわけではありません。 任天堂"非"公式サーバー(代替サーバー)に嫌悪感を示す方は一定数いると思います。 外部サイトを作成された方は、過去にカードヒーローDS関連のツイートしていた方に外部サイトの宣伝リプをしていたり、興味を持った方に更に拡散のお願いをしていますが、控えるべき行為だと思います。 必要最小限の待ちのスタンスで、たまたま目にした方が自発的に来るのを待つべきだと思います。 |
コメント
[852-1] (お茶ん) [2023年02月15日 21:21] |
誰も見てないだけだと思うけど、対戦はしたいけどコメントはしたくないという方がいるかもしれないので、今月いっぱいは21:30ぐらいから30分間ほどプロ8なしに潜ってみます。 潜れない日もあるのでそこはご了承を。 |